阿久和地区センターは、地域の皆さんにお気軽にご利用していただく施設です。
地域の幼児から高齢者まで、幅広い層の皆さんが、様々なサークル活動、研修会、集会、スポーツ、レクリエーション等を通して、「仲間作り」や「ふれあい」を深める場所としてご利用ください。
地域の幼児から高齢者まで、幅広い層の皆さんが、様々なサークル活動、研修会、集会、スポーツ、レクリエーション等を通して、「仲間作り」や「ふれあい」を深める場所としてご利用ください。
※講座・イベントの詳細を見るには、各講座・イベント名をクリックしてください。
開催日 | 開始時間 | 講座・イベント名 |
---|---|---|
06月10日 (土) | 10時〜13時 | 【自主事業】子どもと一緒にランチを作ろう!オムライス |
06月10日 (土) | 12時〜14時 | 【ワンパク】小中学生バドミントン教室 |
06月13日 (火) | 10時〜13時 | 【自主事業】パールビーズの子ブタ |
07月15日 (土) | 受付13時15分 13時30分〜15時30分 | かなでてみよう!ポケット電子ピアノのせいさく |
07月15日 (土) | 13時〜16時 | おもしろ何でもチャレンジ2023 |
題名 | 作者名 |
---|---|
忍びの副業・上 下 |
畠中 恵 |
魔女と過ごした七日間 | 東野 圭吾 |
やさしさを忘れぬうちに | 川口 俊和 |
恋とそれとあと全部 | 住野 よる |
月と散文 | 又吉 直樹 |
茜唄・上 下 | 今村 翔吾 |
イサベル1世 | 迎夏生 漫画 石井美樹子 監修" |
なりたい!が見つかるお仕事図鑑 |
朝日新聞出版 編著 |
ぼくはいったいどこにいるんだ |
ヨシタケシンスケ |
図解はじめての絵画 |
青柳正規 監修 |
夜明けまで眠らない |
大沢在昌 |
・神奈中バス「いずみ野駅」バス停から、「三ツ境駅行」で「阿久和坂上」バス停下車徒歩4分