阿久和地区センターは、地域の皆さんにお気軽にご利用していただく施設です。
地域の幼児から高齢者まで、幅広い層の皆さんが、様々なサークル活動、研修会、集会、スポーツ、レクリエーション等を通して、「仲間作り」や「ふれあい」を深める場所としてご利用ください。
地域の幼児から高齢者まで、幅広い層の皆さんが、様々なサークル活動、研修会、集会、スポーツ、レクリエーション等を通して、「仲間作り」や「ふれあい」を深める場所としてご利用ください。
※講座・イベントの詳細を見るには、各講座・イベント名をクリックしてください。
開催日 | 開始時間 | 講座・イベント名 |
---|---|---|
05月31日 (土) | 10時〜13時 | 【ワンパク】こどもパン教室「牛乳パンを作ろう」 |
06月01日 (日) | 9時30分〜12時30分 | 【自主事業】小さな盆栽教室〜さつきで体験〜 |
06月03日 (月) | 10時〜11時30分 | 【自主事業】気分爽快!ボイストレーニング |
06月07日 (土) | 10時〜12時 | 【ワンパク】科学捜査体験講座「鑑識捜査を体験しよう」 |
06月18日 (水) | 10時〜13時 | 【自主事業】お菓子工房Keimin「初夏の贈り物」〜パウンドケーキ&ムース〜 |
題名 | 作者名 |
---|---|
人よ、花よ、上 | 今村翔吾 |
人よ、花よ、下 | 今村翔吾 |
イクサガミ. 地 | 今村翔吾 |
薬屋のひとりごと. 9 | 日向夏 |
それなら、それで | 詩織 |
問題。 | 早見和真 |
月収 | 原田ひ香 |
おぼろ迷宮 | 月村了衛 |
自分の親に読んでほしかった本 | フィリッパ・ペリー |
老人初心者の青春 | 阿川佐和子 |
こんなことで、死にたくなかった | 高木徹也 |
るるぶ まちといろ 神奈川 | JTBパブリッシング旅行ガイドブック編集部 |
選び方・育て方のコツがわかる!観葉植物を楽しむ教科書 | 佐藤桃子 監修 |
もしものせかい | ヨシタケシンスケ |
ドラえもん科学ワールドspecialふしぎがいっぱい!色の世界 | 藤子・F・不二雄 |
エリザベス女王二世 : 世界を愛した歴代最長の女王 | 君塚直隆 監修 |
絵本はたらく細胞. 5 身近な病気とケガ かぜとたんこぶのひみつ | 清水茜 |
とびきりおいしいおうちごはん | 野村友里 |
学研の図鑑LIVE ; 5 鉄道 | 近藤圭一郎 監修 |
・神奈中バス「いずみ野駅」バス停から、「三ツ境駅行」で「阿久和坂上」バス停下車徒歩4分