図書案内|横浜市阿久和地区センター

阿久和地区センター
  • やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい /
  • 部屋予約状況(別ウィンドウで開きます。)
  • 部屋予約状況一覧(別ウィンドウで開きます。)
  • 予約システムログイン(別ウィンドウで開きます。)

図書案内

利用時間

  • 【月曜日〜土曜日】午前9:00〜午後9:00
  • 【日曜日・祝日】 午前9:00〜午後5:00

図書の貸出・返却は閉館10分前までにお願いします。

  • ※館内で本を読むときは、図書コーナーをご利用ください。
  • ※ロビーやプレイプレイルームなど図書コーナー以外でのご利用は受付までお知らせください。
  • ※読んだ本は必ず元の場所へ戻してください。

図書の貸出・返却

貸出

  • ◆図書カード1枚で、本4冊まで借りられます。
  • ・借りたい本や紙芝居を図書カードと一緒に図書受付にお出しください。
  • ・新着本は一家族2冊までの貸し出しです。延長貸し出しはできません。

返却

  • ◆貸出期間は、貸出日から2週間です。(期間厳守)
  • ・返却ポストはありません。利用時間内に図書受付へ返却してください。
  • ・本をひどく汚損・破損または紛失した場合は、弁償していただくことがあります。

登録手続き

  • ◆本を借りるには「図書カード」が必要です。
  • ・住所を確認できるもの(運転免許証、健康保険証、学生証など)をお持ちになり、図書受付で登録手続きをしてください。「図書カード」をおひとりにつき1枚発行いたします。

お願い

  • ◆住所や電話番号が変更になった場合は、図書受付までご連絡ください。
  • ◆転居などにより「図書カード」が不要になりましたらお返しください。
  • ◆「図書カード」の再発行には1枚100円をいただきます。

新着図書のご案内

2025年9月新着本【9/1貸出開始】

題名 作者名
誰が勇者を殺したか.勇者の章 駄犬
薬屋のひとりごと13 日向夏
昼12時のお弁当研究所 小田真規子
ポルターガイストの囚人 上条一輝
七つの大罪 岡崎琢磨
ポピュリズム 堂場瞬一
ぼくは刑事です 小野寺史宜
嘘と隣人 芦沢央
初瀬屋の客:狸穴屋お始末日記 西條奈加
チョコレート・ピース 青山美智子
珈琲怪談 恩田陸
天才望遠鏡 額賀澪
それいけ!平安部 宮島未奈
迷路探偵ピエールA カミガキヒロフミ
放課後ミステリクラブ6 知念実希人
しごとへの道2 鈴木のりたけ
AIロボット世界のサバイバル:生き残り作戦2 ゴムドリCo.

2025年8月新着本

題名 作者名
薬屋のひとりごと12 日向夏
ミアキス・シンフォニー 加藤シゲアキ
怪談ぐるい 深津さくら
皇后の碧 阿部智里
つくみの記憶 白石一文
携帯遺産 鈴木結生
こうふくろう 薬丸岳
クロエとオオエ 有川ひろ
嘘つきたちへ 小倉千明
災疫の季節 中山七里
臨終トーナメント やがみ
すべてを蒸したいせいろレシピ りよ子
全国「刀剣」御朱印ガイド 「刀剣巡礼」編集室
ハチとアップのぎんがアップルパイ SAKAE
パンダのおさじとせっけんパンダ 柴田ケイコ
放課後ミステリクラブ5:龍のすむ池事件 知念実希人
AIロボット世界のサバイバル1 ゴムドリCo.
エリザベス女王一世:イギリスを大国に導いた女王 水井万里子監修
身近で発見!「激レア」図鑑 おかべたかし

2025年7月

題名 作者名
薬屋のひとりごと11 日向夏
署長シンドローム(署長シリーズ1) 今野敏
奇のくに風土記 木内昇
亡霊の烏(八咫烏シリーズ第二部五巻) 阿部智里
ああうれしい(まんまことシリーズ10) 畠中恵
コーリャと少年探偵団 柳広司
飛越 馳星周
墳墓記 村薫
パズルと天気 伊坂幸太郎
警察怪談 報告書に載らなかった怖い話 藍峯ジュン
我が家:シム・シメール画集 シム・シメール
理由がわかれば心身が整う!ヨガを楽しむ教科書 綿本彰
マリコにもほどがある! 林真理子
日本国紀 百田尚樹
横浜市のトリセツ 昭文社出版編集部
ハムスターどこいった? ノダタカヒロ
大人も知らないみのまわりの謎大全 ネルノダイスキ
新ざんねんないきもの事典 今泉忠明
機械語がわかる図鑑 松浦健一郎
誰が勇者を殺したか 駄犬
誰が勇者を殺したか.予言の章 駄犬

2025年6月

題名 作者名
氏家京太郎、奔る(鑑定人シリーズ2) 中山七里
春立つ風(弥勒シリーズ13) あさのあつこ
桜風堂夢ものがたり2 村山早紀
署長サスピション(署長シリーズ2) 今野敏
おやごころ(まんまことシリーズ9) 畠中恵
ザ・ネバーエンディング・ストーリー(東京バンドワゴン20) 小路幸也
薬屋のひとりごと10 日向夏
イクサガミ.人 今村省吾
なぜ働いていると本が読めなくなるのか 三宅香帆
家系図つくってみませんか? 丸山学
89歳、現役医師が実践!ときめいて大往生 帯津良一
全国武将印徹底ガイド 小和田哲男【監修】
理由がわかればもっとおいしい!コーヒーを楽しむ教科書 井崎英典【監修】
ありか 瀬尾まいこ
僕には鳥の言葉がわかる 鈴木俊貴
銭天堂:ふしぎ駄菓子屋.吉凶通り3 廣嶋玲子
大ピンチずかん.3 鈴木のりたけ
小学生のためのドラえもん47都道府県図鑑 藤子・F・不二雄
そういうゲーム ヨシタケシンスケ
しごとへの道.1 鈴木のりたけ
小学生のお料理ブック:ぜ〜んぶひとりでできちゃう! 新谷友里江
さかなのきょうだいドレミファソ 堤大介
アンリー・デュナン(赤十字を作った男) 日本赤十字【監修】

2025年5月

題名 作者名
人よ、花よ、上 今村翔吾
人よ、花よ、下 今村翔吾
イクサガミ地(講談社文庫) 今村翔吾
薬屋のひとりごと. 9 日向夏
それなら、それで 詩織
問題。 早見和真
月収 原田ひ香
おぼろ迷宮 月村了衛
自分の親に読んでほしかった本 フィリッパ・ペリー
老人初心者の青春 阿川佐和子
こんなことで、死にたくなかった 高木徹也
るるぶ まちといろ 神奈川 JTBパブリッシング旅行ガイドブック編集部
選び方・育て方のコツがわかる!観葉植物を楽しむ教科書 佐藤桃子 監修
もしものせかい ヨシタケシンスケ
ドラえもん科学ワールドspecialふしぎがいっぱい!色の世界 藤子・F・不二雄
エリザベス女王二世 : 世界を愛した歴代最長の女王 君塚直隆 監修
絵本はたらく細胞. 5 身近な病気とケガ かぜとたんこぶのひみつ 清水茜
とびきりおいしいおうちごはん 野村友里
学研の図鑑LIVE ; 5 鉄道 近藤圭一郎 監修

2025年4月

題名 作者名
謎の香りはパン屋から(『このミステリーがすごい!』大賞) 土屋 うさぎ
禁忌の子(2025本屋大賞ノミネート) 山口 未桜 
死んだ山田と教室(2025本屋大賞ノミネート) 金子 玲介
小説(2025本屋大賞ノミネート) 野ア まど
カフネ(2025本屋大賞受賞) 阿部 暁子
アルプス席の母(2025本屋大賞ノミネート) 早見 和真
高宮麻綾の引継書 城戸川 りょう
ディア・オールド・ニュータウン 小野寺 史宜
月とアマリリス 町田 そのこ
ミナミの春 遠田 潤子
遊園地ぐるぐるめ 青山 美智子,田中 達也
世界でいちばん透きとおった物語. 2(新潮文庫) 杉井 光
イクサガミ天(講談社文庫) 今村 翔吾
ここで唐揚げ弁当を食べないでください 小原 晩 
猫の刻参り : 三島屋変調百物語拾之続 宮部 みゆき
PRIZE 村山 由佳
死んだら永遠に休めます 遠坂 八重
目には目を 新川 帆立
C線上のアリア 湊 かなえ
逃亡者は北へ向かう 柚月 裕子
生き直す、食養生レシピ 食べるものを変えれば、細胞レベルで生まれ変われる! ちゃお
羽生善治の将棋序盤〜中盤強くなる指し方 羽生 善治
50歳からのこれでグッスリ!!眠りの習慣 保坂 隆 
ドベとノラ. 2 ヨシモフ郎
だれかのやさしさに、今日も救われてます2 るしこ 
理由がわかればもっと整う!漢方生活を楽しむ教科書 櫻井 大典 監修
迷路を解いたら怖い話 2 藤白 圭
やぎさんのさんぽ juno
知ってる?うわさのおまじない2000 マーク・矢崎治信 監修
頭がよくなる!! たのしいなぞなぞ1年生 成田 奈緒子 監修
月のサバイバル(科学漫画サバイバルシリーズ ; 89) 洪在徹
にげてさがして ヨシタケシンスケ
ピカチュウとよるのたんけん(モンポケえほんシリーズ) まつおりかこ
絵本はたらく細胞. 4 注射はこわくない!熱中症とおたふくかぜ 清水 茜
コんガらガっちみちなきみちをすすめ!の本 ユーフラテス

交通・地図

相鉄線 三ツ境駅

  • ・神奈中バス「三ツ境駅前」バス停から、「いずみ野駅行」で「阿久和坂上」バス停下車徒歩3分
  • ・神奈中バス「三ツ境駅前」バス停から、「宮沢行」で「原店」バス停下車徒歩7分

相鉄線 いずみ野駅

・神奈中バス「いずみ野駅」バス停から、「三ツ境駅行」で「阿久和坂上」バス停下車徒歩4分

  • 横浜市阿久和地区センター
  • 〒246-0026 横浜市瀬谷区阿久和南2-9-2 TEL:045-365-9072 FAX:045-365-9112
指定管理者
特定非営利活動法人 区民施設協会・せや
横浜市瀬谷区阿久和西一丁目7番地3 グレイス詩香105号
TEL:045-367-2838