図書案内
利用時間
- 【月曜日〜土曜日】午前9:00〜午後9:00
- 【日曜日・祝日】 午前9:00〜午後5:00
図書の貸出・返却は閉館10分前までにお願いします。
- ※館内で本を読むときは、図書コーナーをご利用ください。
- ※ロビーやプレイプレイルームなど図書コーナー以外でのご利用は受付までお知らせください。
- ※読んだ本は必ず元の場所へ戻してください。
図書の貸出・返却
貸出
- ◆図書カード1枚で、本4冊まで借りられます。
- ・借りたい本や紙芝居を図書カードと一緒に図書受付にお出しください。
- ・新着本は一家族2冊までの貸し出しです。延長貸し出しはできません。
返却
- ◆貸出期間は、貸出日から2週間です。(期間厳守)
- ・返却ポストはありません。利用時間内に図書受付へ返却してください。
- ・本をひどく汚損・破損または紛失した場合は、弁償していただくことがあります。
登録手続き
- ◆本を借りるには「図書カード」が必要です。
- ・住所を確認できるもの(運転免許証、健康保険証、学生証など)をお持ちになり、図書受付で登録手続きをしてください。「図書カード」をおひとりにつき1枚発行いたします。
お願い
- ◆住所や電話番号が変更になった場合は、図書受付までご連絡ください。
- ◆転居などにより「図書カード」が不要になりましたらお返しください。
- ◆「図書カード」の再発行には1枚100円をいただきます。
新着図書のご案内
2022年5月
題名 | 作者名 |
---|---|
星をつなぐ手-桜風堂ものがたりシリーズ2 | 村山早紀 |
ひまわりは恋の形 | 宇山佳佑 |
古本食堂 | 原田 ひ香 |
朱色の化身 | 塩田 武士 |
夏の体温 | 瀬尾 まいこ |
彼女。 百合小説アンソロジー | 相沢 沙呼 (著), 青崎 有吾 (著), 乾 くるみ (著), 織守 きょうや (著), 斜線堂 有紀 (著), 武田 綾乃 (著), 円居 挽 (著 |
刑事弁護人 | 薬丸岳 |
幸村を討て | 今村 翔吾 |
鬼人幻燈抄9 大正編 終焉の夜 | 中西モトオ |
月曜日は水玉の犬 | 恩田 陸 |
ふしぎな図書館と魔王グライモン | 廣嶋 玲子 (著), 江口 夏実 (著) |
2022年4月
題名 | 作者名 |
---|---|
子育てに迷ったときのお母さんへの言葉 | 佐々木正美 |
闇祓 | 辻村深月 |
特許やぶりの女王 弁理士・大鳳未来 | 南原詠 |
その日まで | 瀬戸内 寂聴 |
能面検事の奮迅 | 中山 七里 |
おネコさま御一行−れんげれんげ荘物語 6 | 群 ようこ |
探花―隠蔽捜査9 | 今野 敏 |
鑑定人 氏家京太郎 | 中山 七里 |
母の待つ里 | 浅田 次郎 |
奔流の海 | 伊岡瞬 |
砂嵐に星屑 | 一穂 ミチ |
花咲小路二丁目の寫眞館−花咲小路シリーズ7 | 小路 幸也 |
花咲小路一丁目の髪結いの亭主ー花咲小路シリーズ6 | 小路 幸也 |
桜風堂夢ものがたりー桜風堂ものがたりシリーズ3 | 村山早紀 |
ボタニカ | 朝井まかて |
いえ | 小野寺史宜 |
0 ZERO | 堂場瞬一 |
残月記 | 小田雅久仁 |
泣きたい夜の甘味処 | 中山有香里 |
山火事のサバイバル(2) | ポドアルチング (著), 韓賢東 (イラスト) |
地下鉄のサバイバル(1)(2) | ゴムドリco. (著), 韓賢東 (イラスト) |
【てんじつきさわるえほん】しろくまちゃんのほっとけーき | わかやまけん |
【てんじつきさわるえほん】いないいないばあ | 松谷みよ子 (著), 瀬川康男 (イラスト) |
【てんじつきさわるえほん】ぐりとぐら | なかがわりえこ (著), おおむらゆりこ (著) |
【てんじつきさわるえほん】ぞうくんのさんぽ | なかの ひろたか (著, イラスト), なかのまさたか (その他) |
【てんじつきさわるえほん】さわるめいろ | 村山 純子 (著) |
2022年3月
題名 | 作者名 |
---|---|
解きたくなる数学 | 佐藤雅彦 大島遼 廣瀬隼也 |
おわかれはモーツァルト | 中山七里 |
ひとりでカラカサさしてゆく | 江國香織 |
警官の道 | 呉勝浩 下村敦史 長浦京 中山七里 葉真中顕 深町秋生 柚月裕子 |
ミトンとふびん | 吉本ばなな |
皆のあらばしり | 乗代雄介 |
愚かな薔薇 | 恩田陸 |
神よ憐れみたまえ | 小池真理子 |
もう別れてもいいですか | 垣谷美雨 |
コんガらガっち おそるおそるすすめ!の本 |
ユーフラテス |
コんガらガっち どしんどしん ちょこちょこ すすめ!の本 | ユーフラテス |
2022年2月
題名 | 作者名 |
---|---|
いのちの政治学 リーダーは「コトバ」をもっている | 中島 岳志 (著), 若松 英輔 (著) |
君の顔では泣けない | 君嶋彼方 |
舞風のごとく | あさの あつこ |
パラソルでパラシュート | 一穂ミチ |
毒警官 | 佐野晶 |
御坊日々 | 畠中恵 |
赤と青とエスキース | 青山美智子 |
残照の頂 続・山女日記 | 湊かなえ |
やまのめの六人 | 原 浩 |
山亭ミアキス |
古内 一絵 |
李王家の縁談 | 林真理子 |
塞王の楯(第166回直木賞) | 今村翔吾 |
ブラックボックス(第166回芥川賞) | 砂川文次 |
NEO人間 いのちの歴史 | 小学館の図鑑 |
かいけつゾロリきょうふのダンジョン | 原ゆたか |
ノラネコぐんだん ラーメンやさん | 工藤ノリコ |
ぼくはチョココロネやさん | 絵かわしりきょうこ 文えいしまけいこ |
ぼくはレモネードやさん | 絵文えいしましろう |
2022年1月
題名 | 作者名 |
---|---|
ミカエルの鼓動【第166回直木賞候補作】 | 柚月 裕子 |
北緯43度のコールドケース【第67回江戸川乱歩賞受賞作】 | 伏尾 美紀 |
7.5グラムの奇跡 | 浅倉 秋成 |
ヒポクラテスの悔恨 | 砥上 裕將 |
星を掬う | 町田 そのこ |
夜が明ける | 西加奈子 |
砂に埋もれる犬 | 桐野 夏生 |
ボーダーライト | 今野 敏 |
むかしむかしあるところに、やっぱり死体がありました。 | 青柳 碧人 |
らんたん | 柚木 麻子 |
むき出し | 兼近 大樹 |
レインメーカー | 真山 仁 |
月夜の森の梟 | 小池 真理子 |
邯鄲の島遥かなり【下巻】 | 貫井徳郎 |
鬼人幻燈抄8 大正編 紫陽花の日々 | 中西 モトオ |
海をあげる | 上間陽子 |
同志少女よ、敵を撃て【第166回直木賞候補作】 | 逢坂 冬馬 |
新しい星【第166回直木賞候補作】【第11回アガサ・クリスティー賞大賞受賞作】 | 彩瀬 まる |
2021年12月
題名 | 作者名 |
---|---|
民王 シベリアの陰謀 | 池井戸潤 |
邯鄲の島遥かなり【中巻】 | 貫井徳郎 |
ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー 2 | ブレイディみかこ |
嗤う淑女 二人 | 中山七里 |
炎上フェニックス 池袋ウエストゲートパークXVII | 石田衣良 |
ガラスの海を渡る舟 | 寺地はるな |
さよならも言えないうちに | 川口俊和 |
涅槃 上・下 | 垣根 涼介 |
ペッパーズ・ゴースト | 伊坂幸太郎 |
N | 道尾秀介 |
倒産続きの彼女 | 新川 帆立 |
かぞえきれない星の、その次の星 | 重松 清 |
僕が親ならこう育てるね | ひろゆき |
本が紡いだ五つの奇跡 | 森沢 明夫 |
コロナ狂騒録 | 海堂尊 |
よくみると | shimizu |
ひよこは にげます | 五味 太郎 |
パンどろぼうとなぞのフランスパン | 柴田 ケイコ |
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂16 | 廣嶋玲子 |
かいけつゾロリのゾワゾワゾクゾクようかいまつり | 原 ゆたか |