図書案内|横浜市阿久和地区センター

阿久和地区センター
  • やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい /
  • 部屋予約状況(別ウィンドウで開きます。)
  • 部屋予約状況一覧(別ウィンドウで開きます。)
  • 予約システムログイン(別ウィンドウで開きます。)

図書案内

利用時間

  • 【月曜日〜土曜日】午前9:00〜午後9:00
  • 【日曜日・祝日】 午前9:00〜午後5:00

図書の貸出・返却は閉館10分前までにお願いします。

  • ※館内で本を読むときは、図書コーナーをご利用ください。
  • ※ロビーやプレイプレイルームなど図書コーナー以外でのご利用は受付までお知らせください。
  • ※読んだ本は必ず元の場所へ戻してください。

図書の貸出・返却

貸出

  • ◆図書カード1枚で、本4冊まで借りられます。
  • ・借りたい本や紙芝居を図書カードと一緒に図書受付にお出しください。
  • ・新着本は一家族2冊までの貸し出しです。延長貸し出しはできません。

返却

  • ◆貸出期間は、貸出日から2週間です。(期間厳守)
  • ・返却ポストはありません。利用時間内に図書受付へ返却してください。
  • ・本をひどく汚損・破損または紛失した場合は、弁償していただくことがあります。

登録手続き

  • ◆本を借りるには「図書カード」が必要です。
  • ・住所を確認できるもの(運転免許証、健康保険証、学生証など)をお持ちになり、図書受付で登録手続きをしてください。「図書カード」をおひとりにつき1枚発行いたします。

お願い

  • ◆住所や電話番号が変更になった場合は、図書受付までご連絡ください。
  • ◆転居などにより「図書カード」が不要になりましたらお返しください。
  • ◆「図書カード」の再発行には1枚100円をいただきます。

新着図書のご案内

2025年2月新着本【2/1貸出開始】

題名 作者名
籠の中のふたり 薬丸岳
生殖記 朝井リョウ
スメラミング 小川哲
音のない理髪店 一色さゆり
婚活マエストロ 宮島未奈
或るバイトを募集しています くるむあくむ
人魚が逃げた 青山美智子
ドヴォルザークに染まるころ 町田その子
ゆびさきに魔法 三浦しをん
すぐ読める! 蔦屋重三郎と江戸の黄表紙 山脇麻生
皇后は闘うことにした 林真理子
暗黒戦鬼グランダイヴァー 誉田哲也
余命4か月からの寓話 森永卓郎
17歳のサリーダ 実石沙枝子
下垣内教授の江戸 青山文平
任侠梵鐘 今野敏
守護者の傷 堂場瞬一
十字路 五十嵐貴久
観測者の殺人 松城明
うらはぐさ風土記 中島京子
夜明けの花園 恩田陸
斬首の森 澤村伊智
正しき地図の裏側より 逢崎遊
対決 月村了衛
母子月 : 神の音に翔ぶ 麻宮好
転生したらスライムだった件 1 伏瀬
薬屋のひとりごと 7 日向夏
おうちスコーン図鑑 稲田多佳子
いぬとねこのためのペット防災BOOK Rina.
不器用さんのための心ときめくクッキーレシピ きゅうり
はじめてでもスイスイ&かわいいかぎ針編み小物 LiLi nana*
戦争は女の顔をしていない5(完結) 小梅けいと
絵本はたらく細胞2-超強敵!インフルエンザと食中毒- 清水茜
あの時こうしなければ...本当に危ない闇バイトの話(ハンディ版) 廣末登
まるんぱのかくれんぼ Rico(イラスト作家)
レイチェル・カーソン【環境問題を訴えた生物学者】 レイチェル・カーソン日本協会 監修
遊びで防災体験2 サバイバルグッズ&クッキング 神谷明宏
かいけつゾロリ いただき!!なぞのどデカダイアモンド 原ゆたか
カレイにヒラメけ!もじ謎 SCRAP

2025年1月新着本

題名 作者名
ちいさな花言葉・花図鑑 宇田川佳子
薬屋のひとりごと6 日向夏
赤の女王の殺人 麻根重次
ぼくは青くて透明で 窪美澄
悪魔の審判 神永学
サーペントの凱旋 となりのナースエイド 知念実希人
死写会 五十嵐 貴久
華の蔦重 吉永永青
宙(そら)わたる教室 伊予原新
遊郭島心中譚 霜月流
恋とか愛とかやさしさなら 一穂ミチ
投資依存症 森永卓郎
小鳥とリムジン 小川糸
パンどろぼうとりんごかめん 柴田ケイコ
海面上昇のサバイバル2 ゴムドリCo,
ふしぎ駄菓子屋銭天堂 吉凶通りA 廣嶋玲子
ノラネコぐんだん ピザをやく 工藤ノリコ
おしりたんてい かいとうUのおとしもの トロル
ドラえもん学びワールド 季節の行事としきたり 藤子・F・不二雄

2024年12月

題名 作者名
坂の中のまち 中島京子
架空犯 東野圭吾
ドクター・デスの再臨 中山七里
虚の伽藍 月村了衛
気の毒ばたらき 宮部みゆき
赤ずきん、アラビアンナイトで死体と出会う 青柳碧人
地球の歩き方-横浜- 地球の歩き方編集部
身辺整理 森永卓郎
愚か者の石 河ア秋子
絡新婦の糸-警視庁サイバー犯罪対策課- 中山七里
夜露がたり 砂原浩太朗
弁当にも使えるやる気1%ごはん つくりおき まるみキッチン
絵本 はたらく細胞1 ばいきんVS白血球たちの大血戦! 清水茜
はじめての大喜利絵本 ぱんだ 倉本美津留
エリーザベト 迎夏生
5分間のサバイバル推理クイズにちょうせん! 韓賢東
メロンパンナとこおりのじょおう やなせたかし

2024年11月

題名 作者名
リミックス 今野 敏
サロメの断頭台 夕木 春央
レーエンデ国物語[3]喝采か沈黙か 多崎 礼
捨てたい人捨てたくない人 群 ようこ
大きな玉ねぎの下で 中村 航
迷惑な終活 内館 牧子
惑星 木原 音瀬
円かなる大地 武川 佑
責任 浅野 晧生
ロブスター 篠田 節子
アジフライの正しい食べ方 浅田 次郎
海賊忍者 諏訪 宗篤
からだ整えおにぎりとみそ汁 藤井 恵
薬屋のひとりごと5 日向夏
ドラえもん科学ワールドspecialみんなのためのデジタル入門 藤子・F・不二雄
うさぎ 倉本 美津留
オルキルラボの小さくてかわいいおりがみ オルキルラボクラフト
しばらくあかちゃんになりますので ヨシタケシンスケ
わたしのおべんとう 季刊『コトノネ』編集部

2024年10月

題名 作者名
暗殺 柴田哲孝
百年の孤独 ガルシア=マルケス
薬屋のひとりごと4 日向夏
なぞとき 畠中恵
わたしの知る花 町田その子
穢れた聖地巡礼について 背筋
よくわかる庭木大図鑑 椎葉林弘
ここはすべての夜明けまえ 間宮改衣
二人キリ 村山由佳
ヒポクラテスの悲嘆 中山七里
我拶もん 神尾水無子
フェイクドキュメンタリーQ フェイクドキュメンタリーQ
血液と体の「あぶら」を落とすスープ 五藤良将
くまたのびっくりだいさくせん 柴田ケイコ
海面上昇のサバイバル 1
ゴムドリCo,
ことわざ まなびの天才 原 ゆたか
びょうきとたたかう!はたらく細胞 ワクチン&おくすり図鑑 講談社(編)
ちょっぴりながもちするそうです ヨシタケシンスケ
テントーむし 鈴木のりたけ
放課後ミステリークラブ4 知念実希人
ドラえもん科学ワールドspecialみんなのための医学入門 藤子・F・不二雄

2024年9月

題名 作者名
バリ山行 松永K三蔵
サンショウウオの四十九日 朝比奈秋
ツミデミック 一穂ミチ
地雷グリコ 青崎有吾
をんごく 北沢陶
本の背骨が最後に残る 斜線堂有紀
硫黄島上陸:友軍ハ地下ニ在リ 酒井聡平
法廷占拠 爆弾2 呉勝浩
捨てられた僕と母猫と奇跡 船ケ山哲
抹殺屋 デススクワット 牧村僚
有罪、とAIは告げた 中山七里
変な絵 雨穴
君を守ろうとする猫の話 夏川草介
しんがりで寝ています 三浦しをん
近畿地方のある場所について 背筋
からだにいいおやつ ねぎちゃん
新装開店!あみあみレストラン ほしみつき
70歳からのスマホの使いこなし術:世界一簡単! 増田由紀
ドラえもん科学ワールドspecialわくわく科学実験 藤子・F・不二雄
ぐにゃぐにゃわんわん ナカオマサトシ
ティリー・ページズと魔法の図書館 アナ・ジェームス
藤原道長 倉本一宏監修
遊びで防災体験 神谷明宏

交通・地図

相鉄線 三ツ境駅

  • ・神奈中バス「三ツ境駅前」バス停から、「いずみ野駅行」で「阿久和坂上」バス停下車徒歩3分
  • ・神奈中バス「三ツ境駅前」バス停から、「宮沢行」で「原店」バス停下車徒歩7分

相鉄線 いずみ野駅

・神奈中バス「いずみ野駅」バス停から、「三ツ境駅行」で「阿久和坂上」バス停下車徒歩4分

  • 横浜市阿久和地区センター
  • 〒246-0026 横浜市瀬谷区阿久和南2-9-2 TEL:045-365-9072 FAX:045-365-9112
指定管理者
特定非営利活動法人 区民施設協会・せや
横浜市瀬谷区阿久和西一丁目7番地3 グレイス詩香105号
TEL:045-367-2838