【自主事業】切り絵 羅漢像を切る
自らの手で切り出した羅漢を飾って、新しい年を迎えませんか。
講座では、菩薩と羅漢から2体を選んで切ります。
初回に、切り方の講習もあります!
作品を、2月のセンターまつりでお披露目します。
※羅漢とは、煩悩をすべてなくし悟りを開いた高僧のことです。また、菩薩とは、悟りを求め衆生を救うため多くの修業を重ねる者を言います。
講座では、菩薩と羅漢から2体を選んで切ります。
初回に、切り方の講習もあります!
作品を、2月のセンターまつりでお披露目します。
※羅漢とは、煩悩をすべてなくし悟りを開いた高僧のことです。また、菩薩とは、悟りを求め衆生を救うため多くの修業を重ねる者を言います。

日時 | 2023年11月10日・17日・24日・12月1日・8日・15日(金) 全6回 9時30分〜11時30分(受付9時15分〜) |
---|---|
場所 | 阿久和地区センター 工芸室 |
対象 | どなたでも |
定員 | 8人 |
参加費 | 1,000円 |
申込 | @往復ハガキによる郵送 A63円ハガキ持参で直接受付まで Bホームページより |
持ち物 | 当選通知でお知らせします。 |
参加される方の氏名、住所、電話番号、年齢を必ずご記入ください。 ホームページからお申込みの場合、折り返し自動応答メールが届きます。 メールが届かない場合は、akuwa@seya-npo.orgを受信できるようご確認ください。 また、10/31を過ぎても当落のお知らせが届かない場合は、045-365-9072へお電話ください。 | |
申込締切 | 10月25日(水)必着 |
お申込み期間 | 2023年10月1日09時00分〜2023年10月25日17時00分 |
お申込み状況 | 申込を締め切りました |